くまおやぢの雑記帳

50代のオッサンです。気になることを気ままに綴っていきます。最近ではダルマに似てるって言われてます。

Excel

列を指定して空白行をまとめて削除するVBA

ほかのシートからデータをコピペするとき、どこまで進んだかわからなくなるので、あえて空白行を入れる。その結果、フィルターかけても空白行以下を認識しないこともあるので、一覧表の意味を全くなさない。 そうなると、検索してもデータがヒットしない!な…

4桁の数字を時間に変換する勤怠シート

知り合いから、簡単に勤怠のシートの入力をする方法がないか?との問い合わせがあったので、こんなシートを作ってみました。まず、数字4桁だけで入力ができて、あとは自動で計算してくれる方法を考えてほしいとのことでした。そこで作ったのがこのシートです…

はてなブログにMarkdownでテーブルを作ってみた

はてなブログでテーブル作るのに面倒なのでMarkdown記法を使ってみました。Excelシートでテーブルを作り、それを関数でつなぎ合わせてコピペすれば簡単にできました。

Excelのショートカットキー一覧を作ってみました

Excelのショートカットキーをの一覧表を作ってみました。絶対に覚えといた方がいいものから、これどこで使うん?ってやつまで一通りあります。覚えたら絶対に仕事がはかどります。

Excelで全角、半角を一括変換するマクロを作ってみました

今日はエクセルの共有ファイルの全角・半角の簡単な変換方法について。共有ファイルだといろんな人がいじるので、ルールがあるのに勝手に変えられてイラっとすることが多々あります。そんな時に簡単に解決する方法です。

Excelで日付、現在時刻の簡単な入力方法

今日の日付の簡単入力 現在時刻の簡単入力 今日の日付の簡単入力 Excelで日付の入力って結構頻度の高い作業です。 いちいち数字を打つのが面倒って思い、何かいい方法ないかなぁと思ったら、ありました。 Ctrlと;の同時押しで今日の日付が入力できます。 現…