2020-01-01から1年間の記事一覧
今日は、iPhone(iPad)で入力を快適にする方法をご紹介します。普段はパソコンからブログ書くことが多いのですが、毎日更新を目指してるので、空き時間にネタをとにかくメモる必要があります。 入力していて、誤字や書き直しの場合、カーソルを動かさなくて…
ドラえもんがいれば、タイムマシンで過去に遡りやり直すことができるかもしれない。でも、ドラえもんは実在しないし、タイムマシンもありゃしない。だから過去は変えようがない。なのでできることといえば、未来と自分を変えるしか方法はない。今日は過去と…
嫁さんに気が利かないとか、鈍いとか、疎いとかよく言われます。かなり呆れられています。言いたいことは分かります。自分でもそれは分かっています。ボクが思うに、鈍いとは反応が薄いということ、つまり、興味がないということではないでしょうか? という…
いや、違うんだよ。 そうじゃない。 でも… 話を始めるとき、必ずと言っていいほど、否定から入る。そんな人周りにいませんか?今日は否定から入る人について書いてみます。 それは自分だった 生まれた環境が原因? 生まれ変わったきっかけ 否定から入る人の…
AppleWatchを買って、とりあえず裸で使ってたんですが、Suicaでの決済で二日目にして表面に傷がついてしまいました。そこで、アマゾンでAppleWatchのケースを購入することに。今日は2度失敗してやっとまともな買い物ができたので、それぞれのケースについて…
今日のブログは、息子の部活やめるやめない問題について。 新チームになって干される 父親は辞めるのを容認 母親は辞めるのを否定 思い切って別の道へ 後悔するなというけれど 甘すぎるのでは? まとめ 新チームになって干される 夏が終わり、3年生が引退、…
怒ると何が起こる? 感情的になる 怒られている側は? 怒る原因 自分の価値観を押し付けてないか 逆の立場で考えてみる 怒らないことによるメリット 意識していること もし怒りが湧いてきた場合 深呼吸する 一時退却する 相手のペースに合わせない 先に謝る …
失敗するからやりたくない。 失敗したら恥ずかしい。 あいつはできるのに俺はできない。 多分みんながそう思ってる。 でも、成長するには失敗は必ずついて回るもの。 考えてみて。 補助輪なしで自転車に一発で乗れたかい? 掛け算九九を練習せずに覚えらえれ…
群馬といえば何? 久々の忠治茶屋 毎月21日は特売日 10時半で2時間待ち 県外では大不評 おすすめの食べ方 タレ多めでドブ漬け 冷めた場合は 群馬といえば何? と聞かれたら、県民の95%が 焼きまんじゅう! と答えるかどうかは知りませんが、それくらい群馬…
LINEでまさかの本人への誤送信 なぜ本人に送ってしまったのか? 陰口板のグループライン いつかブーメランで返ってくる 他者を叩くのが蔓延している 他人はコントロールできない 今日のまとめ LINEでまさかの本人への誤送信 先週の金曜日、職場の仲間Aさんか…
クレーム発生状況 初動ミス さらに二次クレーム発生 元請の対応 クレーム出動要請発動 二次対応 過去のクレーム事例 配送現場でのクレーム 水道工事でのクレーム 道路工事でのクレーム クレーム処理まとめ 昔からお世話になってる友人に会社で、クレームが発…
挨拶で褒められる 自然と身についた習慣 挨拶しない、できない理由 挨拶する意味 挨拶の重要性 まとめ 挨拶で褒められる くまさんは挨拶がいいよね。とよく言われる。小学校の時からよく言われた。自分では物心ついた時から当たり前にしていたので、なぜ褒め…
ヤフオクのジャンク品に移植してみた 前回、プロセッサの電源管理で最大プロセッサの状態を99%に設定することで発熱を抑えられるということで対処したが、ヤフオクでジャンク品を2台落としたことから、この際思い切って移植手術に挑戦してみた。 2台目のシ…
10年選手のLet's note s9 10年ほど前に購入したLet's note S9、しばらく放置していたが、今回Tech Academyを受講するにあたり本棚の奥から引っ張り出してきた。 まず、win7から10にアップグレードし、32から64に変更した。しかし、chromeがくるくる回ったま…
業者とのトラブルを未然に防ぐコツ 悪徳業者を見極めるのは難しい まずは水を止める 信頼できる業者を探す それでも水回りはいまだにトラブルが多い 金額が高い理由 電気工事でトラブった話 まとめ www.fnn.jp 業者とのトラブルを未然に防ぐコツ 昨日のフジ…
相変わらずブラック顧問が存在する 保護者がビデオ撮ってるのにも関わらず 手は出ないが言葉の暴力がひどい 戦時中の習慣がまだ続いている? 厳しい=強いという錯覚 他団体での最近の動向 宝塚歌劇団の指導方針変更 バレー界を変える方法 まとめ 相変わらず…
メンタルが強いと言われるけど その経験とは? 逃げるが勝ち 逃げる前に必要なこと まとめ メンタルが強いと言われるけど くまさんは何でそんなにメンタルが強いの?と聞かれることがままあります。自分ではむしろ弱いんじゃないかと思ってます。実際にビビ…
今日の日付の簡単入力 現在時刻の簡単入力 今日の日付の簡単入力 Excelで日付の入力って結構頻度の高い作業です。 いちいち数字を打つのが面倒って思い、何かいい方法ないかなぁと思ったら、ありました。 Ctrlと;の同時押しで今日の日付が入力できます。 現…
データベースもどきを作ってみた AccsesのチェックボックスONを抽出 AccsesのチェックボックスOFFを一括消去 今日のまとめ データベースもどきを作ってみた 仕事でデータベースもどきを作ってみた。コロナの影響で在宅ワークのため、往復約4時間の通勤時間の…
昨夜、顧問の先生から連絡があった。 中体連夏の総体も正式に中止と。 そうなるだろうと予想はしていたけどね。 インターハイも中止、全中も中止となってたから。 にしても、とうとう来たか…って軽くショックを受けた。 特に次男坊は中三の最後の大会。 最終…