2025.01.22(水)、ウォーキング連続チャレンジ41日目。 起きるのが遅くなり8時過ぎのスタート。 9時の始業に間に合わせるためいつものコースで4kmの朝ウォーキング。 相変わらずいい天気だ。 今日は厄介な問題があって、余分に幸せホルモンを浴びる必要があっ…
2025.01.21(火)、6時に目が覚めたのにグダグダしていて7時過ぎにウォーキング開始。 時間がなかったので5kmで朝の部終了。 今日も高崎はいい天気だ。朝日が気持ちいい。幸せホルモンを充填し、今日も慌ただしい一日を乗り切った。 最近はウォーキングが生活…
2025.01.20(月)、珍しく早起きした。 二度寝するのはもったいないのでそのままウォーキングへ。 仕事前に7kmのウォーキング終了。 週初めで怒涛の業務をこなし、夕方またウォーキングへ。 小雨が降っていたので傘をさしてのウォーキング。 雨の時はサンダル…
2025.01.18(日)今日も高崎市は快晴。 ウォーキング連続チャレンジ38日目、日曜日なので久々に20kmウォーキングに挑戦。 調べてみたら元旦以来の20km。 烏川のサイクリングロードを下っていくと、佐野橋という細い橋を発見。 ja.wikipedia.org 地域の人の生活…
2025.01.18(土)、高崎市は今日も快晴。 10kmウォーキング連続37日目、昨日に引き続き今日も出遅れた。 足の疲労感が半端なく重い。まるで自分の足ではないようだ。 それでもウォーキングは続けていく。これは自分との戦いだから、やめるわけにはいかない。と…
2025.01.17(金)、今日も高崎市は快晴。 昨日の疲れで寝坊した。目が覚めたら8時45分、飛び起きてすぐに仕事を始める。 今日はそんなに忙しくはない。いつもなら週末でいろいろと厄介ごとが連チャンでやってくるはずだが今日は予想外に暇だった。 手が空いて…
2025.01.16(木)、本日も高崎市は快晴。そして相変わらず寒い! 今朝は早起きしたので早朝ウォーキング。 一昨日から筋肉痛が酷いが、泣きを入れずに今日も35日連続でウォーキングスタート。 やっぱり朝日を浴びるのは気持ちいい! ただ、通学途中のイヤホン…
2025.01.15(水)、本日も高崎は快晴。 相変わらず朝からスーパーハードモードは変わらない。 そしてワタシのどんな状況でもマイペースも変わらない。 お昼休みにウォーキングがてら、だるまさんで焼きまんじゅうを調達。 今日のお昼ご飯にした。 焼きまんじゅ…
2025.01.14(火)、高崎市は本日も晴れ。 昨日までの三連休も終わり、今日が正式な2025年のスタートとなる。3日間は休みを返上して年末年始に溜まっていた仕事をやっつけたはずだったが… またまた想定外のクレーム処理が発生、スタートからスーパーハードモー…
2025.01.13(月) 今日は八千代橋から逆方向へ向かってウォーキング。 WILD-1高崎店さんへナイロンコードバックルを買うために向かった。 ボディバッグがずれるので、ずれ止めに必要だった。 どうでもいいけど、ワタシにとってWILD-1は夢の国だ。あと、家電量…
2025.01.12(日)、三連休の中日も朝から絶好調でウォーキング。 まずはセブンのアメドとホットコーヒーからスタート。 いい年こいたオッサンが毎日アメドって、我ながらなんか笑える。 今日も烏川を下り、城南大橋から高崎駅から市街地へ。柳川町の小径をウロ…
2025.01.11(土)、高崎市は今日も快晴。 土曜日ということもあり、河川敷グランドでは草野球、少年野球、ラグビー、サッカーが行われていた。 朝一でウォーキングに出たので、駅前セブンで恒例のアメドとコーヒーでエネルギーチャージ。 ちなみにワタシはアメ…
去年の7月に腸活を始めたのをきっかけにブログを分けてみたんですが、半年やってみてやはり戻すことにしました。理由は「管理が面倒だから」ということです。 このままだとどれも共倒れになってしまうと感じたので、もともとの雑記ブログに戻してしまえ!と…
2025.01.10(金)、本日も高崎市は快晴で昨日と同じく寒い。 今朝は7時に起きたのでいつものコースを朝一でウォーキングを開始、寒いとはいえ朝日を浴びてのウォーキングは気持ちいい。 また、緑道を歩くのでストレスホルモンのコルチゾールの低下を促進するそ…
2025.01.09(木)、本日も高崎市は快晴。ただ、最強寒波が日本列島全体にかかっているらしく、風も強くとても寒い。 ちなみに、我が家には暖房がエアコン以外ない。電気代が高くつくのでエアコン暖房は原則禁止としている。もともと百姓の家で育った私は、低気…