くまおやぢの雑記帳

50代のオッサンです。気になることを気ままに綴っていきます。最近ではダルマに似てるって言われてます。

参政党群馬の騒動|やっぱり参政党はカルトなのか?

前回のブログでいろいろと反響を頂きました。ツイッターでは現在党員の方から元党員、アンチの方まで入り乱れていろいろなリプを頂いています。ちょっとした町内のお祭り程度に盛り上がってきました。興味・関心がある人が割といるんだなぁということで第2…

参政党群馬県連の騒動|神谷宗幣議員は了承したのか?

先々週、突然降ってわいた参政党群馬県連の騒動について。納得ができない部分が多々あり、現状がどうなっているのかをお知らせします。 参政党群馬県連の騒動とは? 4月の統一地方選では群馬県の各市(高崎・太田・沼田・富岡・安中)で5人の市議候補者が立…

列を指定して空白行をまとめて削除するVBA

ほかのシートからデータをコピペするとき、どこまで進んだかわからなくなるので、あえて空白行を入れる。その結果、フィルターかけても空白行以下を認識しないこともあるので、一覧表の意味を全くなさない。 そうなると、検索してもデータがヒットしない!な…

数字4桁だけの勤怠シート作ってみました

知り合いから、簡単に勤怠のシートの入力をする方法がないか?との問い合わせがあったので、こんなシートを作ってみました。まず、数字4桁だけで入力ができて、あとは自動で計算してくれる方法を考えてほしいとのことでした。そこで作ったのがこのシートです…

ゲーミングマウスでPC操作の爆速化~業務効率化~

以前このブログでショートカットキーの一覧をご紹介しました。今日はこのショートカットキーをゲーミングマウスへ登録、操作の爆速化をさせる方法についてのお話です。 www.kuma082.com Altから始まるショートカット Ctrlのショートカットと比較すると ゲー…

単語登録をして入力の効率を上げる

今日はパソコンでの入力の効率化のための単語登録についてのお話です。キーボードをたたく回数が激減するので、入力ミスも減るし、たたく音も少なくなるし、いいことづくめです。特に入力が苦手な方に使ってほしい機能です。

テレビ朝日から連絡がきたことを思い出しました。

数年前、テレビ朝日からあなたのyoutube動画をニュースで使わせてもらいたいと連絡が来た話。たまたまyoutube動画をいじってて思い出しました。

40年周期の日本史について

今日は、ふぇでらおさんのブログから抜粋させて頂いた、初めてめて目にした40年周期の日本史の話について。

はてなブログにMarkdownでテーブルを作ってみた

はてなブログでテーブル作るのに面倒なのでMarkdown記法を使ってみました。Excelシートでテーブルを作り、それを関数でつなぎ合わせてコピペすれば簡単にできました。

Excelのショートカットキー一覧を作ってみました

Excelのショートカットキーをの一覧表を作ってみました。絶対に覚えといた方がいいものから、これどこで使うん?ってやつまで一通りあります。覚えたら絶対に仕事がはかどります。

Excelで全角、半角を一括変換するマクロを作ってみました

今日はエクセルの共有ファイルの全角・半角の簡単な変換方法について。共有ファイルだといろんな人がいじるので、ルールがあるのに勝手に変えられてイラっとすることが多々あります。そんな時に簡単に解決する方法です。

はてなブログの固定ページ、entry-headerの調整をしてみた

今日ははてなブログの固定ページのヘッダ下にナビゲーションメニューを追加したら、すごく詰まってバランスが悪いため、ちょこっと下げてみました。ちょっと触れる程度の素人ですが、やればできる!のノリと勢いだけでやってみました。

はてなブログで画像を中央に表示するには?

はてなブログで画像を投稿するとき、中央表示することができないんですね。そこでCSSをちょこっといじって中央表示できるようにしてみました。レスポンシブでない場合のスマホ用の設定も書いてみました。

弱くなった吸盤をたった1分で超強力に復活

Amazonで買った激安車載ホルダーの吸盤が弱過ぎて使い物にならなかったが、たった1分で超強力に復活させました。ぜひお試し下さい。

緊急事態宣言再発出で

バイトが今終わりました。日課のブログ書きます。連続投稿はいつの間にか途切れてました。昨日上げるの忘れてました。またイチからやり直します。今日はただの独り言。 さて、緊急事態宣言が再発出されました。勝負の3週間とやらが11月だか12月にあったよう…